材質 | SUS304 CSP t0.01 |
---|---|
ご依頼数量 | 100枚 |
SUS304 H t0.01 の極薄シムの製作事例です。
t0.1以下を、特に得意としています。
製作数に合わせた工法で、さまざまなシム(スペーサー)製作を1枚から、ご提供します。
◆t0.005~t0.3の、シムプレート製作が得意
◆加工サイズ:φ0.4~2000×1000mm
◆SUS304H0.1t~0.2tは0.01mm刻みで材料在庫有り。
高精度な板厚公差±3μが必要な場合は、前もってお知らせください。
材料入手に時間がかかる場合があります。
◆1枚製作から対応可能
◆製作期間:最短翌日発送(特別価格となります)※サイズ300×300以内
◆ステンレス系だけではなく、銅系、リボン鋼等、幅広い材質対応
◆t0.01からの極薄金属板(金属箔)への刻印
(板厚、ロット番号等の印字)
図面もしくは、ラフスケッチの製作数量を追記して送信いただければ
お見積りをいたします。
試作、限定製作などにご対応しており、数量は1個から数千個単位(5000個/lot 以上はご対応不可)の量産まで柔軟にご対応します。
ただし、この大きさ・板厚になると100枚〜200枚程度が限界の数量となります。
レーザー、エッチング、ワイヤーカット、プレスなど様々な加工にご対応しており、数量や仕様に合わせて、それぞれの加工方法の特徴を活かした加工方法でシムを製作します。
少量製作においては、バリを考慮して加工するため、バリ取りの要らないシムを製作しています。また、シム製作に適した歪みもほぼゼロで加工を行いますので、歪み取りも要らないシムをご提供します。材質、板厚よっては材料自体のソリが出ている場合がありますが、歪みではないので、基本的には使用時には問題なくお使い頂いております。
SUS304は、オーステナイト系のステンレスで、5大要素にニッケルとクロムを添加した、18-8ステンレスになります。SUS430と並んで一般的なステンレスで、もっとも板厚の種類が豊富に流通している材質となります。また、冷間圧延材は板厚精度高く、調整用シムに最も多く使用されている材質です。
C | Si | Mn | P | S | Cr | Ni |
0.08以下 | 1.00以下 | 2.00以下 | 0.045以下 | 0.03以下 | 16.00〜18.00 | 8.00~10.50 |
密度 (g/cm3) |
比熱 J(kg・K) |
電気抵抗 (μΩcm) |
熱膨張係数 (10-6 / ℃) |
熱伝導率 (W / mK) |
ヤング率 (N/mm2) |
7.90 | 502 | 72 | 17.3 | 16.3 | 193 |
調質 | 引張強度 (N / mm2) |
硬さ試験 (HV) |
伸び (%) |
1/2H | 780以上 | 250以上 | 6以上 |
3/4H | 930以上 | 310以上 | 3以上 |
H | 1130以上 | 370以上 | - |
こだま製作所へのお問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ご来社による打ち合わせではなく、必要に応じてビデオ会議にてご対応させて頂いており、これまでメールでの打ち合わせをメインにしておりました遠方のお客様でも画面共有にて図面を見ながら打ち合わせが可能となりました。近隣のお客様にはご面倒をお掛けしますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。
うまく送信できないときには、添付ファイルなしでメッセージだけ送信ください。
こちらからメールを返信します。