「スポット溶接で出来ること」

薄板・微細・精密金属加工のこだま製作所の「事例紹介」です

スポット溶接で出来ること
ご依頼数量 受託加工1個から(予備品は必要です)

スポット溶接とは

一般的にスポット溶接は、抵抗スポット溶接アークスポット溶接レーザースポット溶接と、大きく3つに分けられます。
その中でも、抵抗スポット溶接は、溶接によって形成される面積(ナゲット)が他2種類の溶接と比較して大きく、専用の冶具電極を使用することで、金属部品の接合におけるさまざまなバリエーションに加え、合理化を行うことが可能です。抵抗スポット溶接は、その特徴を生かしてさまざまな分野で広く使用されています。ここでは、抵抗スポット溶接を中心に事例を交えてスポット溶接の解説を行います。ページ下方の加工事例は、抵抗スポット溶接の他、工法により抵抗溶接として、プロジェクション溶接バット溶接も含まれています。

「こだま」のさまざまな加工事例は、こちらから

「こだま」が、ご提供できること

  1. 薄板金属製品の製作
  2. スポット溶接の受託加工(溶接テスト・試作・量産)、無産化スポット溶接、t0.05~t4.0のアルミスポット溶接
  3. 各種溶接の受託加工
  4. 冶具電極の設計・製作
  5. 部品接合の構想段階からのご相談(接合の方向付け)
  6. 部品の製作からの一貫対応(試作・量産) ※部品によって、製作対応不可な場合もあります)
  7. 試験、溶接条件販売、スポット溶接機の選択・販売支援
  8. 秘密保持契約(有償)
  9. 全国対応

薄板板金(1個製作から)・板金プレス(量産)・各種精密溶接加工

IMG_0690.jpg

IMG_3939.jpg

IMG_3706.jpg

IMG_3995.jpg

※各種溶接加工の事例は、こちらから

受託研究について

新規材料に抵抗溶接が出来るか確認したい。新しい溶接技術、工程を確立したい。そんなお客様のご要望にお応えするため、「こだま」ではお客様と共同で技術開発を行う受託研究を行っております。

試作について

「こだま」では創業50余年より蓄積した抵抗溶接ノウハウ・各種治具電極製作を活かし、様々な素材・形状および材質に対応した試作・開発を行っています。

抵抗スポット溶接とは

スポット溶接とは、溶接したい2片の金属母材を上下から電極で挟み込み接触部を電極で加圧します。
加圧した電極より金属母材へ大電流を流すことにより、電気抵抗によるジュール熱を発生させ、被溶接材を局部的に、発熱・溶融させ接合される溶接工法です。
抵抗溶接の一種として、もっともポピュラーな工法で、自動車・建築部品や家電等あらゆる製品で用いられています。

※加工・製作事例は、こちらから

thumb-250xauto-8799 (2).png
抵抗スポット溶接機の構造(エアー式)

thumb-250xauto-8799 (1).png

DPP_0161-thumb-250xauto-8799 (1).jpg
エアー式スポット溶接機
(アルミ製車両部品のスポット溶接)

DPP_0161-thumb-250xauto-8799 (2).jpg
   足踏み式スポット溶接機
   (ストレーナー組立によるスポット溶接)

抵抗スポット溶接作業


マイクロスポット溶接

小部品・薄板のスポット溶接に適用


SK材のスポット溶接
溶接後、焼入れが入って割れてしまう
材料への焼きなまし工程付き作業


抵抗スポット溶接で出来ること

1)ピンのスポット溶接

抵抗スポット溶接は、冶具電極の工夫で、非鉄金属(ステンレス系、アルミ系、銅系、チタン系、パーマロイ系、銀等)や、
板やパイプにピンを瞬時に溶接することが可能です。

thumb-250xauto-9286 (8).jpg
チタンパンチングと、ピンの 
スポット溶接

スポット溶接 (2).jpg
拡大図

スポット溶接 (37).jpg
鉄板へとピンのスポット溶接

thumb-250xauto-9286 (2).jpg
ステンレスパンチングと
三角錐ピンのスポット溶接

thumb-250xauto-9286 (6).jpg
ステンレス円盤と、無酸素銅φ0.1の
スポット溶接

thumb-250xauto-9286 (5).jpg
軟球と、線材のスポット溶接

thumb-250xauto-9286 (4).jpg
ステンレスパイプと、無酸素銅φ1.0の
スポット溶接

thumb-250xauto-9286 (3).jpg
鉄板とピンのスポット溶接

thumb-250xauto-9286 (10).jpg
真鍮無垢材からの切削加工品から
プレートとネジのスポット溶接で、
大幅なコストダウン

thumb-250xauto-9286 (9).jpg
裏面

2)その他、抵抗スポット溶接事例

抵抗スポット溶接は、冶具・電極の工夫でさまざまな溶接が可能です。

thumb-250xauto-9294 (9).jpg
ステンレス板バネと取手の
スポット溶接

thumb-250xauto-9294 (4).jpg
ステンレス金具と、板バネの
スポット溶接

thumb-250xauto-9294 (5).jpg
鉄板と小判形ナットのスポット溶接

thumb-250xauto-9294 (10).jpg
スポット溶接によるアルミ筐体の組立

thumb-250xauto-9294 (3).jpg
ステンレス金具とナットの溶接

thumb-250xauto-9294 (2).jpg
ステンレス球と板のスポット溶接

thumb-250xauto-9294 (7).jpg
鉄板とパイプのスポット溶接

thumb-250xauto-9294 (1).jpg
真鍮お椀と、板のスポット溶接

thumb-250xauto-9294 (6).jpg
ステンレス板と線材のスポット溶接

thumb-250xauto-9294 (12).jpg
アルミ線材のスポット溶接

thumb-250xauto-9294 (8).jpg
ステンレスリングのスポット溶接

thumb-250xauto-9294 (11).jpg
拡大図

thumb-250xauto-9363.jpg
ロストワックスとプレートの
スポット溶接

thumb-250xauto-9294 (13).jpg
裏面

thumb-250xauto-9294 (14).jpg
ステンレス板の無酸化スポット溶接
(スポット溶接焼けの抑制)

thumb-250xauto-9294 (15).jpg
電池とタブのスポット溶接

溶接 コストダウン画像
レーザー溶接からスポット溶接へ加工変更
※大幅な加工費のコストダウン
(画像は加工しています)

IMG3309 (2).jpg (250×188)
レーザー溶接からスポット溶接へ加工変更
※大幅な加工費のコストダウン


溶接のコストダウン詳細記事は、こちらから
その他、スポット溶接の加工事例は、こちらから

異種金属の溶接

IMG_25775.jpgステンレスとリン青銅のスポット溶接

TKO007 (2)-thumb-250x187-14132.jpg銅と電気亜鉛メッキ鋼板のスポット溶接

IMG_094148-1.jpgのサムネイル画像アルミと鋼板のスポット溶接

IMG_03142-3_R.jpg真鍮と銅のスポット溶接機を使用した、抵抗ロウ付け

さまざまな異種金属の溶接が可能です。

その他、異種金属溶接の詳細は、こちらから

無産化スポット溶接

ステンレス材の各事例ですが、一般的なスポット溶接後バフ研磨および電解メッキで溶接焼けの処理を行っていましたが、無産化スポット溶接で接合を行うことで、後処理を省くことが可能になり、大幅なコスト削減と納期短縮化を行っています。

IMG_39213-thumb-250xauto-12644.jpg
無産化スポット溶接表面

ステンレス 無酸化スポット溶接画像
筐体の無産化スポット溶接

IMG_3957.jpg
無産化スポット溶接表面

IMGZ_7856_R-thumb-250xauto-11942.jpg
筐体の無産化スポット溶接

溶接対象材質

分類 材料記号
SPCC、SK、リボン鋼、亜鉛メッキ鋼板
  バイメタル
ステンレス SUS304、SUS304 CSP、SUS301 CSP、SUS3016L、SUS430、SUS631、SUS420J2
ニッケル パーマロイ、ハステロイ、インコネル、インバー、形状記憶合金
チタン TP270、TP340、TP480
銅・銅合金 C1020(無酸素銅)、C5210(りん青銅)、クロム銅、ベリリューム銅、真鍮、洋白
プラチナ PT900、PT1000
アルミ A5052、A6063、A2017

抵抗スポット溶接に使用する冶具電極

TKO6695 (2).jpg
携帯電話部品のスポット溶接冶具電極

TKO6695 (3).jpg
産業機器部品のスポット溶接冶具電極

TKO6695 (4).jpg
産業機器部品のプロジェクション溶接
冶具電極

TKO6695 (1).jpg
ルーバーのプロジェクション溶接
冶具電極

「こだま」の特徴、治具電極製作及び金型製作は、こちらから

アークスポット溶接

アークスポット溶接とはアルゴン(Ar)ガスや、ヘリウムガスなどの不活性ガスをシールドガスとしてトーチノズル内に流し、融点の高いタングステン電極と母材との間にアークを発生させ、そのアーク熱により不活性ガスと酸素を燃焼させ、溶接しようとする部品の一点にアークを集中させて溶接を行う工法で、銅系・ステンレス系・チタンなどの非鉄金属に適しています。

ティグ溶接の構造図.png

アークスポット溶接.jpg

アークスポット溶接加工事例

IMG_6993333 (1).JPG
ピン(φ3.0)とプレート(t1.0)のアーク
スポット溶接の事例です。プロジェクション
溶接でも可能ですが、冶具電極が必要となり、
製作数に合わせてアーク溶接を選択しました。
 材質:SUS304  表

IMG_6993333 (2).JPG


裏面

アークスポット溶接 (1).jpg
ステンレス部品とコイルばねの
アークスポット溶接

アークスポット溶接 (7).jpg
銅パイプと線材のアークスポット溶接

アークスポット溶接 (2).jpg
ステンレス線材のアークスポット溶接

アークスポット溶接 (4).jpg
銅材のアークスポット溶接

アークスポット溶接 (8).jpg
ステンレス材のアークスポット溶接

アークスポット溶接 (5).jpg
銅線材のアークスポット溶接

アークスポット溶接 (9).jpg
ステンレス板のアークスポット溶接

アークスポット溶接 (6).jpg
銅リード線と電熱線の
アークスポット溶接

溶接対象材質

分類 材料記号
SPCC
ステンレス

SUS304、SUS304 CSP、SUS301 CSP、SUS3016L、SUS430、SUS631

ニッケル パーマロイ、ハステロイ、インコネル、インバー、形状記憶合金
チタン TP270、TP340、TP480
銅・銅合金 C1020(無酸素銅)、C5210(りん青銅)、クロム銅、ベリリューム銅

アークスポット溶接に使用する冶具・電極

スポット溶接冶具・電極 (6).JPG
歯垢除去装置キャップの
アークスポット溶接冶具

スポット溶接冶具・電極 9.jpg
バッテリーキャリアの
アークスポット溶接冶具

スポット溶接冶具・電極 8.JPG
カップ麺リテーナーの
アークスポット溶接冶具

スポット溶接冶具・電極 (1).JPG
産業機器部品の
アークスポット溶接冶具

レーザースポット溶接

レーザー光をレンズで集光させ熱源として溶接させ、部品照射を行い溶接する方法。
精密部品・薄板金属・箔・微細部品の溶接に適しています。局部的に母材を溶かしますので、熱歪を抑制できるのが特徴です。しかし、レーザー光を集光させる事と、無接触で溶接を行う要素から、溶接させる部品の端面精度,及び部品位置決めをセットする治具などの精度も要求されるので、一次加工(金属プレス等)の精度が、極めて要求され、製品コストが上がってしまう要素も含みます。レーザー溶接では連続溶接では困難ですが、点溶接では溶加材を加えて強度を高めることが可能です。

ãƒ¬ãƒ¼ã‚¶ãƒ¼æº¶æŽ¥ã®æ§‹é€ å›³.png

レーザースポット溶接 (4).JPG

レーザースポット溶接加工事例

レーザースポット溶接 (2).jpg
ステンレス球とコイルばねの
レーザースポット溶接

レーザースポット溶接 (3).jpg
ステンレスt0.1と、t0.5の
レーザースポット溶接

レーザーによる肉盛り溶接-thumb-250xauto-7632.png
レーザースポット肉盛り溶接

レーザースポット溶接 (1).jpg
熱電対の肉盛り溶接

※肉盛り溶接は、アークスポット溶接でも可能です。

溶接対象材質

分類 材料記号
SPCC
ステンレス

SUS304、SUS304 CSP、SUS301 CSP、SUS3016L、SUS430、SUS631

ニッケル パーマロイ、ハステロイ、インコネル、インバー、形状記憶合金
チタン TP270、TP340、TP480
銅・銅合金 C5210(りん青銅)、クロム銅、ベリリューム銅

記事に関連する製作事例

タフピッチ銅のスポット溶接画像
タフピッチ銅のスポット溶接
アプセット溶接(工場視点からの解説)画像
アプセット溶接(工場視点からの解説)
スポット溶接(工場視点からの解説)画像
スポット溶接(工場視点からの解説)
溶接種類 (工場視点からの解説)画像
溶接種類 (工場視点からの解説)
板バネのスポット溶接(冶具製作技術)画像
冶具の製作技術
銅スポット溶接加工画像
銅スポット溶接加工
チタンスポット溶接加工画像
チタンスポット溶接加工
マイクロスポット溶接加工画像
マイクロスポット溶接加工

FAQ

お問い合わせ

こだま製作所へのお問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。

お問い合わせ項目
会社名【必須】
※法人のみご対応とさせて頂きます。
部署
【必須】
【必須】
電話番号
メールアドレス【必須】
添付ファイル

対応形式:PDF / jpg / png / dxf(5MBまで!)
複数のファイル:Zipファイルで1つにまとめて添付ください。

お問い合せ内容【必須】

うまく送信できない場合

うまく送信できないときには、添付ファイルなしでメッセージだけ送信ください。
こちらからメールを返信します。

「製品別」カテゴリの事例一覧

「素材別」カテゴリの事例一覧

「製作技術別」カテゴリの事例一覧