材質 | SUS304 t1.0とt1.0tとt0.3の組み合わせ サイズ 255×58 mm |
---|---|
ご依頼数量 | 3500枚(分納) |
トレイ板t1.0の2枚重ねという条件で組み付けをそのままスポット溶接加工しますと、熱歪が生じてしまうのと、
製作コストを抑える為に(形状カット)レーザー加工でトレイ板の製作を行っていますので、この場合の溶着歪を抑えたローコスト製作として、
接合方法をプロジェクション溶接で、ご提案した事例です。プロジェクション溶接とは片側に突起を
簡易金型で数か所プレスして、トレイ板の2枚重ねで位置決めセットを行い、電極で挟み込んで一度に通電を行い溶着する工法で、
溶接後の歪は問題になっておりません。
「こだま」は、トレイ製作を含む薄板金属における、材質・板厚・形状・製作数・精度、その他条件に合わせて、
さまざまな製作方法のご提案を行い、短納期にもご対応しています。
詳しくは、こちらから
1)精密板金部品の構想段階からのご相談
材質・形状・機能性など、構想段階から対応いたします。
2)金型レス製作で、精密板金部品製作1個から
標準化された独自の金型で、初期費用ゼロで小部品製作が可能
3)約100個のリピート品、約2000個の限定製作対応
4)様々な材料、豊富な在庫と材料入手
SUS系、リボン鋼、銅系、チタン系、インコネル系
5)t0.005~の箔・微細加工技術
6)各種溶接加工
7)各種表面処理・熱処理加工
こだま製作所へのお問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ご来社による打ち合わせではなく、必要に応じてビデオ会議にてご対応させて頂いており、これまでメールでの打ち合わせをメインにしておりました遠方のお客様でも画面共有にて図面を見ながら打ち合わせが可能となりました。近隣のお客様にはご面倒をお掛けしますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。
うまく送信できないときには、添付ファイルなしでメッセージだけ送信ください。
こちらからメールを返信します。